鶏つくねの梅あんかけ
放送
•
さらに安く

材料 ((4人分))
- 鶏ひき肉 (300g)
- ご飯 (100g)
- 卵 (1個)
- 塩 (小さじ1/3)
- 酒 (大さじ2)
- 長ネギ(みじん切り) (1/2本)
- ショウガ(みじん切り) (15g)
- ピーマン (2個)
- 梅肉 (大さじ3)
- 揚げ油 (適量)
梅あん(A)
- だし (1 1/2カップ)
- みりん (1/4カップ)
- 薄口しょうゆ (大さじ2)
- 水溶きカタクリ粉 (大さじ3)
作り方
- フードプロセッサーに鶏ひき肉、ご飯、卵、塩、酒を入れて混ぜ合わせ、ボウルに移して長ネギとショウガのみじん切りを加える。
- 鍋に梅あんAのだし、みりん、薄口しょうゆを合わせて一煮立ちさせ、水溶きカタクリ粉でとろみをつける。あんの一部で梅肉をのばして混ぜる。
- ピーマンは1cm幅の短冊切りにし、170度の揚げ油で揚げる。(1)の生地をスプーンで丸く取り、揚げ油で揚げる。
- 器に(3)を盛り、梅あんをかける。
ポイント
ひき肉にご飯を加えやわらかくふんわり仕上げる。あんの梅肉は香りを生かすため最後に。4人分435円。