ふきと厚揚げの炒め煮
放送
•
緑いっぱい

材料 ((4人分))
- フキ (300g)
- 厚揚げ (2丁)
- 鶏ひき肉 (150g)
- 水溶きカタクリ粉 (大さじ1)
- ショウガ汁 (大さじ1)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
煮汁(A)
- 酒 (大さじ5)
- みりん (大さじ3 1/3)
- 砂糖 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ3 1/3)
作り方
- フキは鍋に入る長さに切り、水少量と塩をふって板ずりし、熱湯で落とし蓋をしてゆでる。
- 厚揚げは熱湯に入れて油抜きし、ザルにとって縦半分に切り、1cm幅に切る。
- ゆでたフキを氷水に落とし、両端から筋を引き、割り箸程度の太さ、4cm長さに切る。
- 鍋に油を熱して鶏ひき肉を炒め、フキ、厚揚げを炒め、煮汁Aの酒、みりん、砂糖、しょうゆを加えて約2分煮る。
- (4)に水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、ショウガ汁を加え、器に盛る。
ポイント
フキは塩で板ずりし、アクを出す。筋は両端から引いて取る。煮汁にとろみをつけて表面に味をからめる。