海老のチーズ炒め
放送
•
乳製品を使って

材料 ((4人分))
- むきエビ (16匹)
- シメジ (100g)
- アスパラガス (3本)
- ショウガ(薄切り) (10g)
- 青ネギ (4本)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- カタクリ粉 (適量)
- 油 (適量)
炒め調味料(A)
- 酒 (小さじ2)
- 水 (1/2カップ)
- 塩 (小さじ1/3)
- 砂糖 (小さじ1/4)
- コショウ (適量)
- カタクリ粉 (小さじ1)
- パルメザンチーズ (大さじ4)
- ゴマ油 (小さじ1/2)
作り方
- エビは塩とカタクリ粉でもんで水洗いし、背に切り込みを入れて、塩、コショウ、カタクリ粉適量で下味をつける。
- シメジは一口大にほぐし、アスパラガスは2cm長さの斜め切りにし、青ネギは5cm長さに切る。
- 炒め調味料Aの酒、水、塩、砂糖、コショウ、カタクリ粉を合わせる。
- 鍋に油を熱し、エビを炒めて取り出す。
- 同じ鍋に油を足し、シメジを香ばしく炒め、アスパラガス、ショウガの薄切り、青ネギを加えてさらに炒める。
- (3)を加えて一煮立ちさせ、エビを戻し入れてパルメザンチーズ、ゴマ油を加え、全体にからめて器に盛る。
ポイント
エビは全体の色が赤くなったら取り出す。チーズは香りを生かすために、仕上げる直前に使ってからめる。