カレー雑炊
放送
•
スパイス&ハーブ

材料 ((4人分)
- 鶏もも肉 (300g)
- カレー粉 (大さじ3)
- シメジ (100g)
- 油揚げ (大1/2枚)
- 長ネギ (1本)
- 青ネギ(小口切り) (4本)
- 冷やご飯 (400g)
- 卵 (2個)
- 七味トウガラシ (適量)
- 油 (適量)
煮汁(A)
- だし (1リットル)
- みりん (2/5カップ)
- しょうゆ (2/5カップ)
作り方
- 鶏もも肉は筋切りし、1cm角に切る。
- 油揚げは熱湯でゆでて油抜きして水気を取り、3cm長さの短冊切りにする。
- シメジは小房に分け、長ネギは3cm長さの短冊切りにする。
- フライパンに油を熱し、鶏肉に焼き色をつけ、カレー粉を加えて炒めて香りを出し、温めた煮汁Aのだしを半量加える。
- 土鍋に(4)を移し、残りのだし、シメジ、油揚げ、長ネギを入れて火にかけ、軽く煮立ってきたら、みりん、しょうゆを加える。
- 冷やご飯を洗ってザルに上げ、(5)に加えて煮立ったら火を止め、溶き卵、青ネギの小口切りを加え、七味トウガラシを添える。
ポイント
カレー粉はしっかり炒めて香りを出す。鶏肉は焼き色をつける。冷やご飯は水で洗って使うと粘りが出ない。