Logo おしゃべりクッキング保管庫

サケと挽肉の大皿蒸し

放送 大皿メニュー
サケと挽肉の大皿蒸し

材料 ((4人分))

  • 塩鮭 (100g)
  • レンコン(粗みじん切り) (30g)
  • 豚ひき肉 (250g)
  • むきエビ (100g)
  • ホウレン草 (1束)
  • ショウガ(細切り) (10g)
  • 青ネギ (3本)
  • 塩 (適量)
  • 砂糖 (適量)
  • カタクリ粉 (適量)
  • 油 (適量)

豚肉の味つけ(A)

  • 塩 (小さじ1/3)
  • コショウ (適量)
  • 酒 (大さじ1)
  • しょうゆ (小さじ2)
  • 水 (大さじ7)
  • カタクリ粉 (大さじ2 1/2)

しょうゆダレ(B)

  • しょうゆ (大さじ2)
  • 砂糖 (小さじ1)
  • 水 (大さじ3)
  • コショウ (適量)
  • ゴマ油 (小さじ1)

作り方

  1. 塩鮭は焼いて皮を取り、身をほぐす。
  2. むきエビは塩とカタクリ粉でもみ、水洗いして水気を取り、粗く刻む。
  3. エビと豚ひき肉をよく練り、豚肉の味つけAの塩、コショウ、酒、しょうゆを加えて練り、水を3〜4回に分けて加えて練り、カタクリ粉を混ぜ、鮭、レンコンの粗みじん切りを合わせる。
  4. 器に(3)をのせて広げ、蒸気の上がった蒸し器で7〜8分蒸す。
  5. ホウレン草は7〜8cm長さに切り、熱湯に塩、砂糖、油適量を加えてゆでる。
  6. しょうゆダレBのしょうゆ、砂糖、水、コショウ、ゴマ油を合わせる。
  7. (4)を蒸し器から取り出して水分を捨て、周りにホウレン草を盛り、中央に斜め細切りにした青ネギとショウガの細切りをのせ、熱した油大さじ3をかけて香りを出し、(6)を温めてかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: