Logo おしゃべりクッキング保管庫

おろしすき焼き

放送 牛肉料理
おろしすき焼き

材料 ((4人分))

  • 牛ロース肉(薄切り) (200g)
  • 焼き豆腐 (1丁)
  • 焼き麩 (8個)
  • 長ネギ (2本)
  • シイタケ (8枚)
  • レタス (400g)
  • 大根(おろす) (1/2本)
  • 青ネギ(小口切り) (2本)
  • 七味トウガラシ (適量)
  • 牛脂 (適量)

すき焼きの煮汁(A)

  • 酒 (1 1/4カップ)
  • 砂糖 (大さじ3)
  • しょうゆ (1/2カップ)
  • 白ミソ (90g)

作り方

  1. ボウルにすき焼きの煮汁Aの白ミソ、酒、砂糖、しょうゆを合わせて混ぜる。
  2. 牛肉は半分に切り、焼き豆腐は一口大に切る。焼き麩は湯につけて戻し、水気を絞る。
  3. 長ネギは斜め1cm幅に切り、シイタケは石づきを切って2mm幅の切り込みを入れ、レタスは葉をはがして半分に切る。
  4. すき焼き鍋を温めて牛脂をひき、長ネギを炒め、香りが出てきたら、牛肉に焼き色をつける。
  5. 豆腐、麩、シイタケを加えて(1)を注ぎ、野菜にほどよく火が通ったら、レタスを加える。
  6. 器に盛り、大根おろしと青ネギの小口切りを混ぜて添え、七味トウガラシを添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: