魚のスープ 地中海風
放送
•
鍋アラカルト

材料 ((4人分))
- イサキ (4匹)
- エビ (8匹)
- アサリ (20個)
- タマネギ(薄切り) (1/2個)
- ニンジン(薄切り) (1本)
- セロリ(薄切り) (1本)
- ニンニク(皮つき) (1片)
- 白ワイン (1カップ)
- トマトの水煮 (100g)
- ブイヨン (1.2リットル)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- オリーブ油 (適量)
ルイユ(A)
- ジャガイモ (200g)
- 卵黄 (1個)
- 一味トウガラシ (少量)
- ヴァージンオイル (1/4カップ)
チーズ風味のトースト(B)
- バゲット(薄切り) (8枚)
- パルメザンチーズ(粉) (大さじ2)
作り方
- イサキは三枚におろし、アラは取っておく。エビはむき身にして殻を残す。
- 鍋にオリーブ油を熱し、エビの殻とイサキのアラを強火で炒め、薄切りにしたタマネギ、ニンジン、セロリ、皮ごとつぶしたニンニクを加えてしんなりするまで炒める。
- (2)に白ワインを加えてアルコール分をとばし、トマトの水煮を漉しながら加え、ブイヨン、ルイユAのジャガイモを適当に切って入れ、約20分煮込む。
- (3)からジャガイモを取り出し、煮汁を漉して別の鍋に入れ、アサリ、エビの身、イサキの身を入れて火を通す。
- (4)のジャガイモをボウルに入れ、ルイユAの卵黄、一味トウガラシを合わせてつぶし、ヴァージンオイルを加えてよく混ぜ、塩、コショウで味を調える。
- (4)のスープに塩、コショウして味を調え、器に盛り、ルイユとチーズ風味にトーストしたパンを添える。
ポイント
エビの殻と魚のアラは強火でしっかり炒め、香ばしさを出す。スープにイサキを加えたら、グラグラ煮ない。