Logo おしゃべりクッキング保管庫

大根の春巻き

放送 冬においしい野菜
大根の春巻き

材料 ((4人分))

  • 大根 (500g)
  • 塩 (小さじ1)
  • シュンギク (180g)
  • ロースハム (80g)
  • 干しエビ(みじん切り) (大さじ2)
  • いりゴマ (大さじ2)
  • 花椒 (適量)
  • 酒 (大さじ1)
  • 春巻きの皮 (12枚)
  • 小麦粉 (適量)
  • 油 (適量)
  • 揚げ油 (適量)

作り方

  1. 春巻きの皮は斜め半分に切る。
  2. 大根は皮を厚めにむいて細切りにし、分量の塩をまぶして10分置き、水気を絞る。
  3. シュンギクは5cm長さに切り、ロースハムは5cm長さの細切りにする。
  4. 鍋に油を熱し、干しエビのみじん切りを加えて香りが出たら、大根を加えて炒め、ロースハムを加えて炒め、酒で調味する。
  5. (4)にシュンギクを加えて火を通し、いりゴマを加え、取り出して広げ、花椒を散らして冷ます。
  6. 春巻きの皮で(5)を巻き、小麦粉を水で溶いたのりで巻き終わりを止め、170度の揚げ油で揚げ、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: