しらたきのきんぴら
放送
•
簡単スピードメニュー
材料 ((4人分))
- シラタキ (1袋(300g))
- 牛ロース肉(薄切り) (100g)
- ゴボウ (1本)
- ニンジン (1/4本)
- 貝割れ菜 (1パック)
- いりゴマ (大さじ2)
- 七味トウガラシ (適量)
- ゴマ油 (適量)
タレ(A)
- 酒 (1/4カップ)
- 砂糖 (大さじ2)
- しょうゆ (1/4カップ)
作り方
- シラタキは適当な長さに切って熱湯でゆで、ザルに取る。
- ゴボウは表面をタワシで洗って縦半分に切り、斜め薄切りにして水でサッと洗う。
- 牛ロース肉は4cm長さに切り、ニンジンは3cm長さの短冊切り、貝割れ菜は3等分に切る。
- ボウルにタレAの酒、砂糖、しょうゆを合わせる。
- フライパンを熱してシラタキを空いりし、水気を充分にとばして取り出す。
- フライパンにゴマ油を熱し、牛肉、ゴボウ、ニンジンを炒め、シラタキを戻し、タレを少しずつ加えながら炒める。火を止めていりゴマ、貝割れ菜、七味トウガラシを混ぜ、器に盛る。
ポイント
シラタキは空いりし水分を抜くと味が染みやすく、タレはフライパンの温度が下がらないよう数回に分ける。