豆腐とかにかまの煮込み
放送
•
さらに安く

材料 ((4人分))
- 豆腐(絹) (2丁)
- カニかまぼこ (70g)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ2)
- 万能ネギ(小口切り) (8本)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
味つけ調味料(A)
- 酒 (大さじ1)
- 水 (1 1/2カップ)
- 塩 (小さじ2/3)
- コショウ (適量)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
- ゴマ油 (小さじ1/2)
作り方
- 豆腐は2cm角に切り、多めの塩を加えた熱湯に入れ、沸騰してから約2分ゆでる。
- カニかまぼこは細かくほぐす。
- 鍋に油を熱し、カニかまぼこ、ショウガのみじん切り、万能ネギの小口切り半量を炒め、香りが出たら味つけ調味料Aの酒、水、塩、コショウで味を調え、豆腐を加える。
- (3)に水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、残りの万能ネギとゴマ油を加えて仕上げ、器に盛る。
ポイント
豆腐は塩ゆでし、余分な水分を抜き塩味をつける。味つけ調味料に加えて、軽く煮てとろみをつける。