秋鮭のドリア
放送
•
秋のご飯

材料 ((4人分))
- 生鮭 (400g)
- しろ菜 (1束)
- おろしニンニク (小さじ1/4)
- 白ワイン (1/4カップ)
- ホワイトソース (500g)
- ご飯 (600g)
- バター (40g)
- パセリ(みじん切り) (大さじ2)
- パルメザンチーズ(粉) (50g)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- オリーブ油 (適量)
- バター (適量)
作り方
- 鮭は皮を取り除いて2cm角に切り、しろ菜は葉と茎に分け、5cm長さに切る。
- 鮭に塩、コショウをし、オリーブ油を熱したフライパンで焼き、全体に焼き色がついたら、しろ菜の茎を炒め、おろしニンニクとしろ菜の葉を加える。
- (2)に白ワインを加え、アルコール分をとばして煮つめ、ホワイトソースを加え、塩、コショウで味を調える。
- 温かいご飯に分量のバターとパセリのみじん切りを合わせ、塩、コショウで味を調える。
- グラタン皿にバターを薄く塗って(4)を入れ、(3)のソースをかけ、パルメザンチーズをふり、200度に熱したオーブンで約25分焼く。
- (5)を取り出し、器に盛る。
ポイント
鮭は強火で焼くとクセが取れて香ばしく。ホワイトソースは煮つめすぎない。塩味は濃くならないようにする。