牛肉とゴボウの混ぜご飯
放送
•
秋のご飯

材料 ((4人分))
- 牛肉(切り落とし) (150g)
- サトイモ (200g)
- ゴボウ (120g)
- タマネギ(粗みじん切り) (100g)
- タカノツメ (3本)
- 青ネギ(小口切り) (1/2本)
- 青ジソ (6枚)
- ご飯 (700g)
- 油 (適量)
炒め調味料(A)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ6)
- 砂糖 (小さじ1 1/2)
- コショウ (適量)
- 水 (1カップ)
- ゴマ油 (小さじ1/2)
作り方
- サトイモは皮をむいて1・5cm角に切り、ゴボウは1cm角に切り、青ジソは細切りにする。
- 牛肉は適当な大きさに切る。
- 鍋に油大さじ2を熱し、サトイモを色づくまで炒めて取り出す。
- 油適量で牛肉と種を取ったタカノツメを炒め、途中でタマネギの粗みじん切りとゴボウを加えて炒め、タマネギが透き通ってきたら、サトイモを戻し入れ、炒め調味料Aの酒、しょうゆ、砂糖、コショウ、分量の水を加えて約15分煮る。
- (4)が煮詰まったら、分量のゴマ油を加える。
- 炊きたてのご飯に(5)と青ネギの小口切りを加えて混ぜ、器に盛って青ジソを飾る。
ポイント
牛肉を炒めるときは油控えめで。他の材料と火の通り加減を同じにするため、サトイモは色づくまで炒める。