豚(とん)しゃぶの冷麦
放送
•
夏の麺

材料 ((4人分))
- 豚肩ロース肉(薄切り) (200g)
- キュウリ (2本)
- ミョウガ (4個)
- 青ネギ(小口切り) (2本)
- 冷や麦 (2束(300g))
ゴマダレ(A)
- 練りゴマ (大さじ8)
- コチュジャン (小さじ1)
- 砂糖 (大さじ1)
- みりん (大さじ1)
- しょうゆ (2/5カップ)
- だし (1 1/2カップ)
- ラッキョウ(みじん切り) (8個)
作り方
- 熱湯に水を加えて沸騰を抑え、豚肉をくぐらせて水に落とし、水気をふき取り、半分に切る。
- キュウリは4cm長さのせん切りにし、ミョウガはせん切りにする。
- たっぷりの熱湯で冷や麦をゆで、流水でもみ洗いし、氷水で冷やし、水気をきる。
- ボウルにゴマダレAの練りゴマ、コチュジャン、砂糖、みりん、しょうゆ、だしを少しずつ加え、ラッキョウを混ぜる。
- 器に冷や麦を盛り、豚しゃぶ、キュウリ、ミョウガ、青ネギの小口切りをのせ、ゴマダレをかける。
ポイント
沸騰した湯に水をさして沸騰を抑え、豚肉をくぐらせる。豚肉は脂がかたまるので、氷水に落とさないこと。