鮎のわたソース
放送
•
夏の魚

材料 ((4人分))
- アユ (8匹)
- プチトマト (4個)
- シシトウ (4本)
- アサツキ(小口切り) (適量)
- レモン (1/2個)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
- 小麦粉 (適量)
ワタソース(A)
- アユのワタ (8匹分)
- ミソ (30g)
- バター (10g)
- しょうゆ (小さじ1)
- レモン汁 (小さじ1)
作り方
- アユは背から開いて内臓を取り出し、水で洗って水気をとり、薄く塩をしてワタは包丁で叩く。
- フライパンにワタソースAの(1)のワタを入れてじっくり炒め、ミソ、バター、しょうゆを加え、火を止めてレモン汁を加える。
- アユに小麦粉を薄くまぶし、油を熱したフライパンで皮目から焼き、半分に切ったプチトマト、縦半分に切ったシシトウを一緒に焼く。
- 器に盛り、(2)のソースをかけ、アサツキの小口切りを散らし、クシ形に切ったレモンを添える。
ポイント
アユは背開きして香ばしくしっかり焼くと、骨ごと食べられる。アユのワタをじっくり炒めると臭みが消える。