Logo おしゃべりクッキング保管庫

帆立貝のわかめ酢和え

放送 和食
帆立貝のわかめ酢和え

材料 ((4人分))

  • ホタテ貝柱(生食用) (8個)
  • アスパラガス (6本)
  • ウド (1/3本)
  • ミョウガ (2個)
  • ショウガ(粗みじん切り) (30g)
  • 塩 (適量)
  • 小麦粉 (適量)
  • 油 (適量)

三杯酢(A)

  • だし (1カップ)
  • 酢 (1/2カップ)
  • 砂糖 (大さじ1 1/2)
  • 薄口しょうゆ (大さじ2)
  • 塩 (少量)

ワカメ酢(B)

  • 塩ワカメ (80g)
  • 三杯酢 (1 1/2カップ)

作り方

  1. ボウルに三杯酢Aのだし、酢、砂糖、薄口しょうゆ、塩を合わせ、よく混ぜる。
  2. ホタテ貝に軽く塩をふり、両面に薄く小麦粉をつけ、油を熱したフライパンで表面に焼き色をつけて取り出し、厚みを半分に切る。
  3. ウドは皮をむいて乱切りにし、塩を加えた熱湯でゆで、水に落として水気をきる。アスパラガスは4cm長さに切って塩ゆでする。
  4. ワカメ酢Bの塩ワカメは水に浸けて戻し、適当な大きさに切ってミキサーに入れ、三杯酢を少量ずつ加えて攪拌する。
  5. 残りの三杯酢でアスパラガス、ウドを洗い、ザルに取って汁気をきる。
  6. 器にホタテ貝、アスパラガス、ウドを盛り、(4)のワカメ酢をかけ、粗みじんに切ったショウガ、せん切りにしたミョウガをのせる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: