Logo おしゃべりクッキング保管庫

ゴーヤとささ身のごまソース

放送 中華
ゴーヤとささ身のごまソース

材料 ((4人分))

  • ニガウリ (300g)
  • ササミ (2本)
  • ロースハム(薄切り) (50g)
  • 長ネギ(みじん切り) (大さじ2)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ2)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • ゴマ油 (適量)

ニガウリの下ゆで(A)

  • 水 (2カップ)
  • 塩 (小さじ2)
  • 砂糖 (小さじ2)

ゴマソース(B)

  • しょうゆ (大さじ3)
  • 砂糖 (大さじ1 1/3)
  • 酢 (大さじ1)
  • 練りゴマ (大さじ3)
  • ゴマ油 (小さじ1)
  • ラー油 (小さじ1/2)

作り方

  1. ササミは塩、コショウをして両面を煎り焼く。
  2. ニガウリは半分に切って種とワタを取り除き、小口から薄切りにし、薄く塩をふる。
  3. ニガウリの下ゆでAの水を沸かし、塩と砂糖を加え、(2)のニガウリを色が鮮やかになる程度にサッとゆで、水気をしっかり取る。
  4. ゴマソースBのしょうゆ、砂糖、酢、練りゴマ、ゴマ油、ラー油、長ネギとショウガのみじん切りを合わせる。
  5. (1)のササミを手で裂いてボウルに入れ、1cm幅の短冊に切ったロースハム、(3)のニガウリを合わせ、ゴマ油少量を加えて和え、皿に盛って(4)を添え、食べる直前にかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: