Logo おしゃべりクッキング保管庫

鶏の煮込み麺

放送 中華
鶏の煮込み麺

材料 ((4人分))

  • 鶏骨つきもも肉(ぶつ切り) (600g)
  • チンゲン菜 (2株)
  • 干しシイタケ (8枚)
  • 干しエビ (20g)
  • 中華生麺 (2玉)
  • 長ネギ (1本)
  • ショウガ(薄切り) (5g)
  • 油 (適量)

煮込み調味料(A)

  • 水 (1.2リットル)
  • 酒 (大さじ2)
  • 塩 (小さじ1)
  • コショウ (適量)

タレ(B)

  • 酢 (大さじ3)
  • しょうゆ (大さじ3)
  • トウバンジャン (小さじ1/2)
  • ショウガ(みじん切り) (大さじ1)

作り方

  1. 干しエビと干しシイタケは水で戻し、干しシイタケは一口大に切る。
  2. 鶏肉は熱湯に通して水で洗う。
  3. 土鍋に油大さじ3を熱し、3cm長さに切った長ネギ、ショウガの薄切りを炒め、(1)の干しエビ、干しシイタケ、(2)の鶏肉を入れてさらに炒める。煮込み調味料Aの水、酒を入れ、蓋をして中火で約30分煮る。
  4. 中華生麺は熱湯で固めにゆで、水で洗う。チンゲン菜は縦に6等分に切り、サッとゆでる。
  5. (3)に煮込み調味料Aの塩、コショウを加え、(4)の麺を入れてサッと煮て、チンゲン菜を加えて温める。
  6. タレBの酢、しょうゆ、トウバンジャン、ショウガのみじん切りを合わせてタレをつくり、(5)に添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: