牛肉とかきのステーキ
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 牛ヒレ肉(1枚100〜120g) (4枚)
- カキ (12個)
- パン粉 (40g)
- パセリ(みじん切り) (大さじ2)
- パルメザン チーズ(粉) (大さじ2)
- 卵 (1個)
- 小麦粉 (適量)
- クレソン (60g)
- ミカン (1個)
- ヴァージン オイル (大さじ2)
- レモン (1/2個)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- オリーブ油 (適量)
- 黒コショウ (適量)
作り方
- パン粉、パセリのみじん切り、パルメザンチーズ、塩、コショウを合わせる。
- ミカンを絞って果汁を取り、塩、コショウ、ヴァージンオイルと合わせる(※酸味が足りないときは、レモン汁を加える)。
- カキは水気をふき取り、小麦粉、溶き卵、(1)の順につける。
- フライパンを熱してオリーブ油を入れ、塩、コショウをした牛ヒレ肉を好みの加減に焼き上げ、取り出してオリーブ油を足し、(3)のカキを焼く。
- 器に(4)の牛肉、カキを盛り、クレソン、クシ形に切ったレモンを添え、(2)のソース、黒コショウをかける。