かきとニラのはりはり鍋
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- カキ(むき身) (800g)
- ニラ (3束)
- モヤシ (400g)
- 豆腐 (1丁)
- 豚バラ肉(薄切り) (100g)
- 七味トウガラシ (適量)
- 塩 (適量)
煮汁(A)
- だし (1.5リットル)
- 酒 (1カップ)
- みりん (1/4カップ)
- 赤ミソ (80g)
- しょっつる (大さじ2)
作り方
- カキは塩をして軽くもみ、水で洗って水気を取り、1/3量を包丁で細かく叩く。
- 豚バラ肉は3cm長さに切り、熱湯にサッとくぐらせてザルに上げる。
- モヤシは根をつみ取り、歯応えが残る程度に熱湯でサッとゆでて水に落とし、冷めたら水気をきる。
- ニラは長さを半分に切り、豆腐は一口大に切る。
- 鍋に煮汁Aのだし、酒、みりん、赤ミソ、しょっつるを合わせ、(2)の豚肉、(1)の叩いたカキを加えて火にかけ、一煮立ちさせる。
- 食卓で(5)の鍋に残りのカキを入れ、(4)の豆腐、ニラ、(3)のモヤシを煮て食べ、七味トウガラシを添える。