焼きいかのおろし納豆和え
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 剣先イカ (1杯)
- アサリ (300g)
- エリンギ大 (3本)
- 納豆 (80g)
- 大根 (1/4本)
- アサツキ (1束)
- ユズ (1/2個)
- ポン酢 (適量)
- 一味トウガラシ (適量)
- 塩 (適量)
- しょうゆ (適量)
- 油 (適量)
作り方
- 剣先イカは軟骨の上に切り込みを入れて開き、軟骨、ワタを抜き、足から目、口、吸盤を取り除き、水で洗う。
- (1)のイカの胴に割り箸を縦に2本、横に1本通し、表面にしょうゆ少量を塗って、網にのせて強火で焼く。足もしょうゆを塗って焼く。
- アサリはよく洗って皿に入れ、ラップをして電子レンジで約3分加熱し、殻から身を外す。
- フライパンに油少量を熱し、5mm厚さの短冊切りにしたエリンギをサッと炒め、薄く塩をして取り出す。
- 納豆にポン酢、一味トウガラシを好みの量加えて合わせ、しばらく置く。
- (2)のイカの足は3長さに切り、胴は同じくらいの大きさに切ってボウルに入れ、(3)のアサリ、(4)のエリンギ、すりおろした大根、せん切りにしたユズの皮、3cm長さに切ったアサツキを加えて合わせ、(5)を加えて和え、器に盛る。