Logo おしゃべりクッキング保管庫

くらげのサーモン巻き

放送 中華
くらげのサーモン巻き

材料 ((4人分))

  • 生鮭(生食用・薄切り) (20枚)
  • クラゲ (150g)
  • ニンジン (30g)
  • ピーマン (1個)
  • リンゴ (1/4個)
  • カイワレ菜 (1パック)
  • 煎りゴマ (小さじ2)
  • 塩 (適量)
  • 煎りゴマ (適量)

クラゲ下味(A)

  • ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
  • 酢 (大さじ3)
  • 砂糖 (大さじ2 1/2)
  • しょうゆ (大さじ1)
  • ゴマ油 (大さじ1)

ソース(B)

  • マスタード (大さじ1)
  • 酢 (大さじ1 1/2)
  • しょうゆ (大さじ1)
  • 砂糖 (小さじ1/4)
  • ゴマ油 (大さじ1/2)

作り方

  1. クラゲは塩を洗い、ぬるま湯で戻して水気をきり、少量の塩をして手でもみ、水分を絞る。
  2. ニンジン、ピーマンは細切りにし、塩をして5分置き、リンゴは皮をむいて細切りにする。
  3. (1)のクラゲはクラゲ下味Aのニンニクのみじん切り、酢、砂糖、しょうゆで調味し、(2)のニンジン、ピーマン、半分に切ったカイワレ菜、リンゴ、ゴマ油、分量の煎りゴマを合わせる。
  4. 生鮭に(3)をのせて巻き、器に盛って煎りゴマを散らす。
  5. ソースBのマスタード、酢、しょうゆ、砂糖を合わせてゴマ油を加え、(4)に添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: