白菜と豚挽き肉の炒めもの
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 白菜 (500g)
- 豚ひき肉 (200g)
- 干しシイタケ (3枚)
- 干しエビ (10g)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
- タカノツメ(輪切り) (2〜3本)
- 油 (適量)
白菜の下味(A)
- 塩 (小さじ1)
豚ひき肉の下味(B)
- 塩 (少量)
- コショウ (適量)
- 酒 (大さじ1)
炒め調味料(C)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ1)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- 白菜は葉と軸に分け、葉は一口大に切り、軸は1cm幅の棒状に切る。ボウルに入れ、白菜の下味Aの塩をして10分おき、絞って水気をきる。
- 干しシイタケと干しエビは、それぞれ戻して粗みじんに切る。
- 油適量で豚ひき肉を炒め、豚ひき肉の下味Bの塩、コショウ、酒で調味し、ショウガとニンニクのみじん切り、タカノツメの輪切り、(2)を加えて香りを出すように炒める。
- (3)に(1)の白菜を加え、炒め調味料Cの酒、しょうゆ、ゴマ油を順に加えて全体に炒め合わせ、器に盛る。