豚バラ肉のとろとろ煮込み
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 豚バラ肉(かたまり) (1kg)
- タマネギ (1個)
- ショウガ (30g)
- 青ネギ(小口切り) (3本)
- おから (適量)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
煮汁(A)
- だし (3カップ)
- 酒 (1カップ)
- 赤だしミソ (100g)
- ハチミツ (大さじ3)
- 砂糖 (大さじ2)
- ユズコショウ (小さじ1)
作り方
- 豚バラ肉は5cm角、2cm厚さに切って鍋に入れ、タップリの水を加え、おからを入れ、落とし蓋をして弱火で約2時間煮る。
- (1)の豚肉を水で洗って水気を取り、鍋に入れて煮汁Aのだし、細切りにしたショウガ、酒、赤だしミソ、ハチミツ、砂糖を加え、落とし蓋をして弱火で約40分煮込む。
- フライパンに油を熱し、1cm幅のクシ形に切ったタマネギを炒め、薄く塩をふる。
- (2)の豚肉に煮汁がかぶる程度になるまで煮て、煮汁Aのユズコショウを加える。
- 器に(3)のタマネギを敷き、豚肉を盛り、青ネギの小口切りを散らす。