サバのハンバーグ風
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- サバ (1匹(600g))
- タマネギ(みじん切り) (1/2個)
- 長イモ (100g)
- 食パン(サンドイッチ用) (2枚)
- 卵 (1個)
- おろしショウガ (30g)
- 青ネギ(小口切り) (3本)
- シメジ (200g)
- カタクリ粉 (大さじ2)
- 塩 (適量)
- 酒 (適量)
- カタクリ粉 (適量)
- 油 (適量)
照り焼きソース(A)
- 酒 (3/4カップ)
- みりん (1/2カップ)
- しょうゆ (大さじ4)
- ショウガ汁 (大さじ2)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
作り方
- サバは三枚におろして塩をふり、1時間おく。水で洗って水気をふき、腹骨、血合い骨を除き、身をそぎ取るようにして皮をひき、皮は半分に切る。身は包丁でつぶし、細かな粒が残る程度のすり身にする。
- 長イモは半分すりおろし、残りは細かく叩く。食パンは酒に浸して細かくつぶす。
- ボウルに(1)のサバのすり身、(2)、タマネギのみじん切り、おろしショウガ、分量のカタクリ粉を入れて混ぜ合わせ、溶き卵を加えてやわらかさを加減する。
- (1)の皮の身の方にカタクリ粉をつけ、油を熱したフライパンに皮目を下にして並べ、中火で焼く。パリッとなれば、(3)を皮の上にのせて焼き、裏返して蓋をし、両面に焼き色をつけて火を通す。
- (4)のハンバーグを取り出し、照り焼きソースAの酒、みりんを入れてアルコール分をとばし、しょうゆ、ショウガ汁を加えて一煮立ちさせ、水溶きカタクリ粉でとろみをつける。
- シメジはほぐして炒めて塩をし、ハンバーグと共に器に盛り、(5)をかけ、青ネギの小口切りを散らす。