豚肉とレンコンの春巻
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 豚ひき肉 (350g)
- レンコン(粗みじん切り) (60g)
- 干しシイタケ (2枚)
- ハルサメ (60g)
- 香菜 (適量)
- 春巻きの皮 (12枚)
- 山椒塩 (適量)
- 揚げ油 (適量)
ひき肉の下味(A)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- 長ネギ(みじん切り) (適量)
- 塩 (小さじ2/3)
- コショウ (適量)
- 酒 (大さじ1)
- カタクリ粉 (小さじ2)
- ゴマ油 (小さじ1)
のり(B)
- 小麦粉 (小さじ2)
- 水 (大さじ1)
作り方
- ハルサメは熱湯につけて戻して2cm長さに切り、干しシイタケは戻して粗みじんに切り、香菜は2cm長さに切る。
- ボウルに豚ひき肉を入れてよく練り、ひき肉の下味Aのショウガと長ネギのみじん切り、塩、コショウ、酒、カタクリ粉、ゴマ油を加えて混ぜ、レンコンの粗みじん切り、(1)のハルサメ、干しシイタケ、香菜を加えてさらに混ぜ合わせる。
- (2)を12等分して春巻きの皮でふんわり巻き、のりBの水で溶いた小麦粉を端に塗って止める。
- 160〜170度の揚げ油で黄金色に揚げ、器に盛り、山椒塩を添える。