海老のごまパン粉揚げ
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- エビ (12匹)
- レモン (1個)
- 花椒塩 (適量)
- 揚げ油 (適量)
エビ下味(A)
- ショウガ(みじん切り) (適量)
- 長ネギ(粗みじん切り) (適量)
- 塩 (少量)
- コショウ (適量)
- 紹興酒 (大さじ1)
- カタクリ粉 (適量)
- ゴマ油 (小さじ1)
衣(B)
- 卵 (1個)
- むきゴマ (1/4カップ)
- パン粉 (1 1/2カップ)
作り方
- エビは尾を残して殻をむき、尾の先を切って水分をしごき出す。背開きにして背ワタを取り除き、水で洗って水分を取る。
- (1)のエビを開いた側に2〜3ヵ所斜めに切り込みを入れ、エビ下味Aのショウガのみじん切り、長ネギの粗みじん切り、塩、コショウ、紹興酒、カタクリ粉、ゴマ油で調味する。
- ボウルに衣Bのむきゴマ、パン粉を入れて混ぜ合わせる。
- エビに衣Bの溶き卵をつけ、(3)をしっかりつけて、170度の揚げ油で黄金色にカリッとなるまでゆっくり揚げる。
- 器に盛り、クシ形に切ったレモン、花椒塩を添える。