Logo おしゃべりクッキング保管庫

シュークリーム

放送 洋食
シュークリーム

材料 ((14個分))

シュー生地(A)

  • 水 (1カップ)
  • 塩 (ふたつまみ)
  • 無塩バター (90g)
  • 薄力粉 (120g)
  • 卵 (4個)

カスタードクリーム(B)

  • バニラのサヤ (1/2本)
  • 牛乳 (2 1/2カップ)
  • 卵黄 (6個)
  • グラニュー糖 (150g)
  • 薄力粉 (50g)
  • キルシュ酒 (大さじ2)

クレームシャンティ(C)

  • 生クリーム (1 1/2カップ)
  • グラニュー糖 (24g)

飾り用(D)

  • 粉砂糖 (適量)

作り方

  1. 鍋にシュー生地Aの水、塩、無塩バターを入れて火にかけ、沸騰したら火からおろし、ふるった薄力粉を加えてしっかり混ぜる。
  2. (1)を再び火にかけて混ぜ、鍋底に膜が張るようになったらボウルに移し、室温に戻した卵を溶き、3〜4回に分けて混ぜる。
  3. 丸い口金をつけた絞り出し袋に(2)を入れ、クッキングシートを敷いたオーブンプレートに直径5.5cmに丸く絞り出し、水をつけたフォークで軽く十字に押さえ、200度に熱したオーブンで30〜40分焼いて取り出す(膨らみが悪くなるので、オーブンの扉は途中で開けない)。
  4. カスタードクリームBのバニラのサヤから種を出し、牛乳と共に鍋に入れ、沸騰直前まで温める。
  5. ボウルにカスタードクリームBの卵黄とグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまですり混ぜ、ふるった小麦粉を加えて混ぜ、(4)を少しずつ加えながら混ぜる。
  6. (5)を鍋に漉しながら戻し入れ、沸騰して滑らかになるまで火にかけ、バットに広げてラップで覆い、氷水に当てて冷やす。
  7. (6)をボウルに移し、やわらかくなるまで木ベラで練り、カスタードクリームBのキルシュ酒を加えて混ぜ、丸い口金をつけた絞り出し袋に入れる。
  8. クレームシャンティCの生クリームとグラニュー糖を泡立て器で混ぜてクレームシャンティを作り、丸い口金をつけた絞り出し袋に入れる。
  9. (3)の焼き上がったシューの底に穴を開け、(8)のクレームシャンティ、(7)のカスタードクリームを絞り出して詰め、飾り用Dの粉砂糖をふり、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: