Logo おしゃべりクッキング保管庫

海老の黒酢炒め

放送 中華
海老の黒酢炒め

材料 ((4人分))

  • 有頭エビ (6匹(250g))
  • エリンギ (1本)
  • 赤ピーマン (1個)
  • ピーマン (1個)
  • ニンニク(みじん切り) (3片)
  • カタクリ粉 (適量)
  • 油 (適量)
  • 揚げ油 (適量)

エビ下味(A)

  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • カレー粉 (適量)

黒酢ソース(B)

  • 黒酢 (大さじ2)
  • しょうゆ (大さじ2)
  • 砂糖 (大さじ2)
  • 水溶きカタクリ粉 (小さじ1)

作り方

  1. 有頭エビは頭の先と尾の先を切り、足をハサミで切り落として、包丁で頭から背開きにし、頭の中の砂袋と背ワタを取り、斜め半分に切る。
  2. 赤ピーマン、ピーマンは一口大に切り、エリンギは5mm幅の一口大に切る。
  3. ニンニクのみじん切りは低温の揚げ油でじっくり揚げ、薄く色づいたら取り出す。
  4. (1)のエビにエビ下味Aの塩、コショウ、カレー粉をふって下味をつけ、身の方にハケで薄くカタクリ粉をつける。
  5. 黒酢ソースBの黒酢、しょうゆ、砂糖、水溶きカタクリ粉を合わせ、(3)の揚げニンニクの半量を入れる。
  6. 鍋に油適量を熱し、(2)のエリンギを入れて炒め、焼き色がついたら、赤ピーマン、ピーマンを加えて炒めて取り出す。油を足して(4)のエビを身の方から入れて両面を煎り焼き、取り出す。
  7. 鍋に(5)の黒酢ソースを加えて軽く煮詰め、(6)の野菜、エビを戻し入れてからめ、器に盛り、(3)の残りの揚げニンニクを散らす。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: