貝あわせ天丼
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- アオヤギ (ゆでたもの) (150g)
- ホタテ貝柱 (4個)
- 葉ゴボウ (2本)
- ご飯 (適量)
- 木の芽 (適量)
- カタクリ粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
丼つゆ(A)
- だし (1 1/2カップ)
- 酒 (大さじ3)
- みりん (1/2カップ)
- しょうゆ (1/2カップ)
- オイスターソース (大さじ3)
衣(B)
- 水 (1カップ)
- 卵 (1個)
- 小麦粉 (120g)
- カタクリ粉 (20g)
作り方
- アオヤギはフキンで水分を取って2等分に切り、ホタテは縦に8等分に切る。
- 葉ゴボウの茎と根は、共に4cm長さの斜め薄切りにする。
- 鍋に丼つゆAのみりんと酒を入れて煮切り、だし、しょうゆ、オイスターソースを加えて煮立てる。
- 衣Bの水、卵を合わせて溶きほぐし、小麦粉、カタクリ粉をふるい入れて合わせる。
- (1)のアオヤギ、ホタテ、(2)の葉ゴボウを合わせ、カタクリ粉をまぶして、(4)の衣を2/3量加え、状態をみて残りを加え、175度の揚げ油で揚げる。
- 丼に炊きたてのご飯をよそい、(3)を少量かけて、(5)のかき揚げをのせ、更に(3)をかけて木の芽を散らす。