たまごのチリソース
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 卵 (8個)
- エリンギ (1本)
- タケノコ (40g)
- キクラゲ (10g)
- ホウレン草 (230g)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- 油 (適量)
卵の下味(A)
- 塩 (少量)
- コショウ (適量)
- 水溶きカタクリ粉 (大さじ1)
チリソース(B)
- ニンニク(みじん切り) (大さじ1 1/2)
- ショウガ(みじん切り) (大さじ3)
- トウバンジャン (小さじ2)
- トマトケチャップ (大さじ2)
- 酒 (大さじ1)
- 水 (1 1/2カップ)
- 塩 (小さじ1/2)
- コショウ (適量)
- 砂糖 (大さじ1)
- 長ネギ(粗みじん切り) (1本)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
- 酢 (小さじ1)
作り方
- エリンギは3cm長さの細切り、キクラゲは戻して3cm長さの細切り、タケノコの水煮は3cm長さの細切りにし、熱湯に入れて湯通しし、水気をきる。
- 卵を溶きほぐして(1)を合わせ、卵の下味Aの塩、コショウ、水溶きカタクリ粉を加えて混ぜる。
- 鍋に油を熱し、4〜5cm長さに切ったホウレン草を炒め、塩、コショウをしてザルに上げ、押さえて水分を取り、器に盛る。
- 油大さじ3を熱し、(2)の卵を炒め、(3)のホウレン草の上に盛る。
- 油大さじ3で、チリソースBのトウバンジャン、トマトケチャップ、ニンニクとショウガのみじん切りを炒めて香りを出し、酒、水、塩、コショウ、砂糖を加えて調味し、長ネギの粗みじん切りを加え、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、仕上げに酢を加え、(4)の卵の上にかける。