Logo おしゃべりクッキング保管庫

えび春巻

放送 中華
えび春巻

材料 ((4人分))

  • エビ(むき身) (24匹)
  • エリンギ (1本)
  • ロースハム(薄切り) (2枚)
  • ニラ (6本)
  • 春巻きの皮 (6枚)
  • レモン (1/2個)
  • 花椒塩 (適量)
  • 塩 (適量)
  • カタクリ粉 (適量)
  • 揚げ油 (適量)

エビの下味(A)

  • 塩 (少量)
  • コショウ (適量)
  • 卵 (1/3個)
  • カタクリ粉 (大さじ1)
  • ゴマ油 (少量)

のり(B)

  • 小麦粉 (大さじ4)
  • 水 (大さじ4)

作り方

  1. エビは背に切り込みを入れて背ワタを取り、塩、カタクリ粉でもみ、水で洗って水気をしっかり取り、エビの下味Aの塩、コショウ、卵、カタクリ粉、ゴマ油で下味をつける。
  2. エリンギ、ロースハムは、3cm長さの細切り、ニラは4cm長さに切る。
  3. 春巻きの皮は対角線状に4等分に切り、(1)のエビ、(2)のロースハム、エリンギ、ニラをのせて巻き、巻き終わりにのりBの小麦粉と水を混ぜたのりを塗って止める。
  4. (3)を170〜180度の揚げ油で黄金色にカリッと揚げ、器に盛り、花椒塩、クシ形に切ったレモンを添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: