タラの白子の麻辣(マーラー)炒め
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- タラの白子 (200g)
- マイタケ (60g)
- セロリ (60g)
- 赤ピーマン (1個)
- ピーマン (3個)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ2)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ2)
- タカノツメ(輪切り) (3本)
- ゴマ油 (小さじ1)
- 卵 (1個)
- 小麦粉 (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- 油 (適量)
合わせ調味料(A)
- 酒 (大さじ1)
- 酢 (小さじ2)
- しょうゆ (大さじ2)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- 花椒粉 (小さじ1/2)
- 水溶きカタクリ粉 (小さじ1)
作り方
- タラの白子は塩水で洗って水気を取り、一口大に切り分け、塩、コショウで下味をつける。
- セロリは5mm幅の斜め切り、マイタケはほぐし、ピーマンと赤ピーマンは一口大に切る。
- 合わせ調味料Aの酒、酢、しょうゆ、砂糖、花椒粉、水溶きカタクリ粉を合わせる。
- 鍋に多めの油を熱し、(2)のセロリ、マイタケ、ピーマン、赤ピーマンをサッと炒めて取り出す。
- (1)の白子に小麦粉をまぶして溶き卵をつけ、両面を煎り焼いて取り出す。
- 鍋に油適量を加え、ニンニクとショウガのみじん切り、タカノツメの輪切りを炒め、(4)の野菜、(5)の白子を戻し入れ、(3)の合わせ調味料を加えて炒め、ゴマ油を加えて仕上げ、器に盛る。