Logo おしゃべりクッキング保管庫

いかわた鍋

放送 和食
いかわた鍋

材料 ((4人分))

  • スルメイカ (3杯)
  • 豆腐 (1丁)
  • タマネギ (2個)
  • 青ネギ(小口切り) (6本)
  • ショウガ(みじん切り) (30g)
  • 水 (2 1/2カップ)
  • 煮干し (30g)
  • 昆布 (5cm角1枚)
  • 油 (適量)

煮汁(A)

  • 酒 (1カップ)
  • みりん (大さじ2)
  • 砂糖 (大さじ1)
  • しょうゆ (大さじ2)
  • ミソ (100g)

作り方

  1. 煮干しは頭と腹を取り除き、昆布と共に分量の水に浸し、2時間置く。
  2. スルメイカはさばいて水洗いし、スミを外してワタを取りおき、胴は1cmの輪切り、足は2本ずつに切り分ける。
  3. タマネギは皮をむき、芯をつけたままクシ形に切り、豆腐は軽く水切りし、1cm厚さの一口大に切る。
  4. フライパンに油を熱し、(2)のイカのワタ、ショウガのみじん切り、煮汁Aのミソを香ばしく炒め、(1)のだしを漉して入れ、酒、みりん、砂糖、しょうゆを加えて土鍋に移し、(3)の豆腐、タマネギを加えて約10分煮る。
  5. (4)にイカを加え、煮汁を絡ませながらサッと煮て、仕上げに青ネギの小口切りを加える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: