Logo おしゃべりクッキング保管庫

すいとん鍋

放送 和食
すいとん鍋

材料 ((4人分))

  • 鶏もも肉 (1枚)
  • カマボコ (1本)
  • カボチャ (1/4個)
  • 白菜 (4枚)
  • 干しシイタケ (8枚)
  • コンニャク (1丁)
  • 青ネギ (3本)
  • 七味トウガラシ (適量)

すいとん生地(A)

  • 小麦粉 (150g)
  • 長イモ (150g)
  • 塩 (小さじ1)
  • 水 (1/4カップ)

鍋のだし汁B

  • だし (1.2リットル)
  • 干しシイタケの 戻し汁 (1カップ)
  • ミソ (100g)
  • スキムミルク (大さじ2)

作り方

  1. 鶏もも肉は一口大に切り、熱湯に入れて霜降りにし、ザルに上げて水分をきる。
  2. コンニャクは叩いてひび割れを入れ、一口大にちぎり、フライパンで空炒りする。干しシイタケは戻して斜めに3等分に切り、カボチャは5mm厚さに切り、白菜とカマボコは一口大に切り、青ネギは4cm長さに切る。
  3. 鍋に、鍋のだし汁Bのだし、干しシイタケの戻し汁を加えて煮立て、ボウルにミソ、スキムミルクを入れてだしの一部でのばし、鍋に加える。(1)の鶏肉、(2)のコンニャク、干しシイタケ、カボチャ、白菜、カマボコを入れ、中火で煮る。
  4. ボウルにすいとん生地Aの小麦粉を入れ、長イモをすりおろして加え、塩、水を加えて混ぜ合わせる。
  5. (3)の鍋が煮立っているところに、(4)をスプーンで一口大に取って加え、すいとんに火が通るまで煮る。
  6. (5)に(2)の青ネギを加える。。
  7. テーブルで器に取り分け、好みで七味トウガラシをふる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: