鶏もも肉と大豆のスパイシー煮込み
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 鶏骨付きもも肉 (2本)
- 大豆の水煮 (280g)
- ニンニク(みじん切り) (1片)
- タマネギ(みじん切り) (1/2個)
- ニンジン(みじん切り) (1/2本)
- トマトペースト (大さじ3)
- ブイヨン (2 1/2カップ)
- チリパウダー (大さじ1)
- パセリ(みじん切り) (大さじ3)
- アサツキ (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- オリーブ油 (適量)
- ヴァージンオイル (適量)
作り方
- 鶏骨付きもも肉は骨に沿って切り込みを入れ、関節の部分で切り分け、塩、コショウをする。
- 鍋にオリーブ油適量を熱し、(1)の鶏肉の皮を下にして入れ、中火で皮目がカリッとするよう、焼き油をかけながら両面を焼き、途中で余分な焼き油は捨てる。
- 別の鍋にオリーブ油適量、ニンニクのみじん切り、タマネギとニンジンのみじん切りを入れ、薄く色づくまで炒め、トマトペースト、チリパウダー、ブイヨンを加える。
- (3)の鍋に(2)の鶏肉、大豆の水煮、パセリのみじん切り、塩、コショウ、ヴァージンオイル少量を加え、蓋をして弱火で約20分煮込む。
- (4)を器に盛り付け、1cm長さに切ったアサツキ、ヴァージンオイルをふる。