茄子のあんかけ米
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- ナス (4本)
- ササミ (4本)
- ミョウガ (4個)
- ミツバ (1束)
- ご飯 (適量)
- 揚げ油 (適量)
あん(A)
- だし (4カップ)
- 酒 (1/2カップ)
- みりん (大さじ2)
- 塩 (小さじ1)
- しょうゆ (大さじ2)
- ショウガ汁 (大さじ2)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
作り方
- ササミは筋の横に切り込みを入れて筋を引き、厚みを切り開いて3mm幅の細切りにする。
- ナスはヘタを落として皮を薄くむき、縦に4等分に切って4cm長さに切り、180度の揚げ油で揚げる。
- ミツバは3cm長さに切り、ミョウガは輪切りにして水にさらし、水気をきる。
- 鍋にあんAのだし、酒、みりん、塩、しょうゆ、ショウガ汁を入れて煮立て、(1)のササミ、(2)のナスを加えてサッと煮て、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、(3)のミツバを加える。
- 器に炊きたてのご飯を盛り、(4)をかけ、(3)のミョウガをのせる。