ピーマンの米詰め
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- ピーマン (6個)
- 豚バラ肉(薄切り) (100g)
- 干しシイタケ (2枚)
- 干しエビ (8g)
- ご飯 (200g)
- カタクリ粉 (適量)
- 油 (適量)
豚肉下味(A)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- 酒 (大さじ1)
- 塩 (少量)
- しょうゆ (小さじ1)
- コショウ (適量)
- ゴマ油 (少量)
ご飯下味(B)
- 長ネギ(みじん切り) (大さじ1)
- カタクリ粉 (大さじ2)
- 卵 (1個)
煮込み調味料(C)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
- 水 (1 1/4カップ)
- 酒 (大さじ1)
- オイスターソース (小さじ2)
- しょうゆ (大さじ1)
- コショウ (適量)
- ゴマ油 (少量)
作り方
- 豚バラ肉は5mm角に切る。
- ピーマンは縦半分に切り、種を取って内側にハケでカタクリ粉を塗り、干しシイタケは戻して5mm角に切り、干しエビは戻して粗みじんに切る。
- (1)の豚肉は少量の油で炒め、豚肉下味(A)のショウガのみじん切り、酒、塩、しょうゆ、コショウ、ゴマ油で下味をつけ、(2)の干しシイタケと干しエビを加えて炒める。
- ボウルにご飯、(3)、ご飯下味Bの長ネギのみじん切りを合わせ、カタクリ粉、溶きほぐした卵を加えて混ぜ合わせ、(2)のピーマンにしっかり詰める。
- 鍋に油適量を熱し、(4)のご飯の側を下にして入れ、焦げ目がつくまで煎り焼く。
- (5)に煮込み調味料Cのニンニクのみじん切りを加えて炒め、香りが出たら、水、酒、オイスターソース、しょうゆ、コショウで調味し、蓋をして弱火で約5分煮る。
- ピーマンのご飯詰めを器に盛り、煮汁に煮込み調味料Cのゴマ油を加えて仕上げ、上からかける。