カレイのさっぱり煮
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- カレイ (2匹)
- タマネギ (1個)
- ショウガ (30g)
- 青ネギ (2本)
煮汁(A)
- 酒 (1カップ)
- 水 (1カップ)
- 酢 (大さじ2)
- みりん (1/4カップ)
- しょうゆ (1/4カップ)
- ショウガ汁 (大さじ2)
- 梅干し (1個)
作り方
- カレイは2等分に切ってボウルに入れ、熱湯に水を加えて沸騰を抑えた湯を注ぎ、カレイの身が白くなったら、冷水に取ってウロコや粘り、血をていねいに取り除き、皮目に切り込みを入れる。
- 鍋に煮汁Aの酒、水、酢、みりん、しょうゆ、ショウガ汁、梅干しを合わせて強火にかけ、沸騰直前に(1)のカレイを入れて落とし蓋をし、中火で約5分煮る。
- タマネギは5mm厚さの半月切りにし、(2)に加えて、さらに約3分煮る。
- ショウガは針切りにし、青ネギは斜め細切りにして合わせる。
- 器に(3)のカレイとタマネギを盛り、(4)をたっぷりのせる。