石垣牛の豆腐ようソース
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 牛サーロイン(1枚120g) (4本)
- レモン (1個)
- 粗塩 (適量)
- コショウ (適量)
- オリーブ油 (適量)
豆腐ようバター(A)
- 豆腐よう (40g)
- バター (30g)
サラダ(B)
- ミミガー (60g)
- 島ラッキョウ(小口切り) (8本)
- ミョウガ (2本)
- 好みのハーブ(セルフィーユ、イタリアンパセリ、 エストラゴン、ディルなど) (100g)
- 紅イモチップス (適量)
- フレンチドレッシング (適量)
作り方
- 牛サーロインに粗塩、コショウをふってなじませ、好みの焼き加減に網焼きして取り出し、アルミホイルをかけて保温する。
- 豆腐ようバターAの豆腐ようは裏漉しし、室温に戻したバターと混ぜ合わせる。
- ボウルに、サラダBの薄切りしたミミガー、島ラッキョウの小口切り、薄切りしたミョウガ、好みのハーブ、紅イモチップスを入れて、フレンチドレッシングで和える。
- 器に(1)のステーキ、(3)のサラダを盛り、(2)の豆腐ようバターをステーキの上にのせ、クシ形に切ったレモンと粗塩を添える。