Logo おしゃべりクッキング保管庫

スペアリブのオッソブーコ風

放送 洋食
スペアリブのオッソブーコ風

材料 ((4人分))

  • スペアリブ (4本)
  • タマネギ(みじん切り) (200g)
  • ニンジン(みじん切り) (80g)
  • セロリ(みじん切り) (50g)
  • ニンニク(みじん切り) (1片)
  • 白ワイン (1/2カップ)
  • トマト水煮缶 (100g)
  • ブイヨン (2 1/2カップ)
  • イタリアンパセリ(みじん切り) (大さじ2)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • 小麦粉 (適量)
  • オリーブ油 (適量)

グレモラータ(A)

  • ニンニク(みじん切り) (1/2片)
  • ローズマリー(みじん切り) (小さじ1)
  • タンカンの皮(みじん切り) (大さじ1)
  • ヴァージンオイル (1/4カップ)

ターメリックライス(B)

  • 米 (2カップ)
  • バター (60g)
  • タマネギ(みじん切り) (60g)
  • ターメリック (小さじ1/2)
  • ブイヨン (3カップ)

作り方

  1. 鍋にオリーブ油を熱し、タマネギ、ニンジン、セロリ、ニンニクのみじん切りを入れて軽く色づくまで炒める。
  2. スペアリブは塩、コショウをして、小麦粉をまぶし、オリーブ油を熱したフライパンで全体をこんがり焼き、(1)を加えて白ワインを入れ、軽く煮詰める。
  3. (2)にトマト水煮をザル漉ししながら加え、ブイヨン、塩、コショウを入れ、一煮立ちしたら、蓋をして弱火で約30分煮込む。
  4. 別の鍋にターメリックライスBのバターを熱し、タマネギのみじん切りを炒め、米とターメリックを加え、米が熱くなるまで炒め、熱したブイヨンを加えて塩、コショウし、蓋をして約20分、弱火で火を通す。
  5. 別の鍋にグレモラータAのヴァージンオイル、ニンニクのみじん切り、ローズマリーを入れて火にかけ、香りが出てきたら、タンカンの皮(無ければオレンジの皮)のみじん切りを加え、火を止める。
  6. (3)に(5)のグレモラータを加え、塩、コショウで味を調え、イタリアンパセリのみじん切りを加える。
  7. 器に(4)のターメリックライスを盛り、その上に(6)のスペアリブを盛り付ける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: