Logo おしゃべりクッキング保管庫

焼き筍のワカメあん

放送 和食
焼き筍のワカメあん

材料 ((4人分))

  • ゆでタケノコ (1本(400g))
  • 酒 (大さじ2)
  • しょうゆ (大さじ1)
  • 干しワカメ (10g)
  • 木の芽 (適量)
  • 油 (適量)

あん(A)

  • だし (2 1/2カップ)
  • 酒 (大さじ2)
  • みりん (大さじ1)
  • 薄口しょうゆ (小さじ4)
  • ショウガ汁 (大さじ1)
  • 水溶き カタクリ粉 (適量)

作り方

  1. ゆでタケノコの下半分は1cm厚さの半月切りにし、片面に切り込みを入れ、上半分は1cm厚さに切る。
  2. 干しワカメは水で戻し、筋の部分を取り除き、熱湯にサッとくぐらせて冷水に落とし、水分をきり、1.5cm幅に切る。
  3. フライパンに油を熱し、(1)のタケノコに焼き色を付ける。
  4. (3)を火から外して、酒、しょうゆを入れ、下味をつける。
  5. 鍋にあんAのだしを煮立て、酒、みりん、薄口しょうゆ、ショウガ汁を加え、(2)のワカメ、(4)のタケノコを加えて一煮立ちさせ、水溶きカタクリ粉で薄くとろみをつける。
  6. 器に盛り、木の芽をのせる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: