鶏のピリ辛ごまソース
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 鶏骨付きもも肉 (1本)
- 大根 (150g)
- キュウリ (1本)
- 赤ピーマン (1/2個)
- ハルサメ(乾) (15g)
- 長ネギ (適量)
- ショウガ (適量)
- 塩 (適量)
ピリ辛ゴマソース(A)
- 砂糖 (大さじ1)
- 酢 (大さじ1/2)
- しょうゆ (大さじ3)
- トウバンジャン (小さじ1/2)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1/2)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- 花椒粉 (少量)
- 練りゴマ (大さじ3)
- 煎りゴマ (小さじ2)
- ゴマ油 (大さじ1)
- ラー油 (小さじ1)
作り方
- 熱湯に鶏骨付きもも肉、長ネギ、ショウガを入れ、弱火で20分ゆでる。
- 大根は細切りにし、塩を少量ふって10分おき、キュウリと赤ピーマンは、それぞれ細切りにする。
- ハルサメは熱湯でゆで、水に落として水気をきり、適当な長さに切る。
- ピリ辛ゴマソースAの砂糖、酢、しょうゆ、トウバンジャン、ニンニクとショウガのみじん切り、花椒粉、練りゴマ、煎りゴマ、ゴマ油、ラー油を合わせる。
- (1)の鶏肉を水につけて冷まし、骨を除いて細切りにする。
- ボウルに(5)の鶏肉を入れ、(2)の大根の水気を絞って加え、キュウリ、赤ピーマン、(3)のハルサメを入れて合わせ、(4)のピリ辛ゴマソースの半量を加えて混ぜ合わせ、器に盛って残りのソースをかける。