Logo おしゃべりクッキング保管庫

蟹シューマイ

放送 中華
蟹シューマイ

材料 ((4人分))

  • ズワイガニ(ゆでたもの) (150g)
  • 小エビ(むき身) (100g)
  • ホタテ貝柱 (3個)
  • タマネギ (100g)
  • 干しシイタケ (2枚)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ2)
  • シューマイの皮 (16枚)
  • しょうゆ (適量)
  • 酢 (適量)
  • マスタード (適量)
  • 塩 (適量)
  • カタクリ粉 (適量)
  • 油 (適量)

 シューマイの味付け(A)

  • 塩 (小さじ1/2)
  • コショウ (適量)
  • 酒 (大さじ1)
  • しょうゆ (小さじ1)
  • カタクリ粉 (小さじ2)
  • ゴマ油 (小さじ1)

作り方

  1. むきエビは塩とカタクリ粉でもんで水で洗い、水気をふき取って1cm幅に切り、ズワイガニは殻と軟骨を外し、身を取り出してカニミソも取り出し、ホタテは包丁でつぶす。
  2. 干しシイタケは戻してみじん切り、タマネギはみじん切りにしてカタクリ粉をまぶす。
  3. ボウルに(1)のエビ、ホタテ、シューマイの味付けAの塩、コショウ、酒、しょうゆ、カタクリ粉を入れて練り混ぜ、(1)のカニミソとカニの身少量を加え、(2)のタマネギ、ショウガのみじん切り、干しシイタケを混ぜ、ゴマ油を加えてさらに練り混ぜる。
  4. シューマイの皮は角を切り落として(3)を包み、油を塗った蒸し器に入れ、上に(1)の残りのカニの身をのせ、強火で約10分蒸す。
  5. 器に盛り、酢としょうゆを適量混ぜた酢じょうゆ、マスタードを添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: