サーモンの茶碗蒸し
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- サーモン (200g)
- しょうゆ (大さじ1)
- ジャガイモ (550g)
- ギンナン (16個)
- マヨネーズ (大さじ2)
- ショウガ (30g)
- 青ネギ(小口切り) (2本)
- 塩 (適量)
卵生地(A)
- 卵 (4個)
- だし (2 1/2カップ)
- 塩 (小さじ1/2)
- みりん (大さじ1)
- 薄口しょうゆ (大さじ1)
銀あん(B)
- だし (1 1/2カップ)
- 酒 (大さじ2)
- 塩 (小さじ1/3)
- 薄口しょうゆ (小さじ2)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
作り方
- サーモンは皮を取り除き、2cm角、5mm厚さに切り、分量のしょうゆをまぶして40分置く。
- ジャガイモは皮をむき、適当な大きさに切って水からゆで、竹串がスッと通るくらいになったら湯を捨て、から鍋で煎って粉吹きイモにし、薄く塩をして下味をつけ、冷めたら5mm幅に刻む。
- 卵生地Aのだし、塩、みりん、薄口しょうゆを合わせ、溶き卵と混ぜてザルで漉す。
- ボウルに(1)のサーモン、(2)のジャガイモ、薄皮を取ったギンナンを入れ、マヨネーズを加えて合わせ、器に入れて(3)の卵生地を流し込み、中火の蒸し器で15〜20分蒸す。
- 鍋に銀あんBのだし、酒、塩、薄口しょうゆを入れて煮立て、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、青ネギの小口切りを加える。
- (4)の茶碗蒸しに、(5)の銀あんをかけ、ショウガをおろしてのせる。