Logo おしゃべりクッキング保管庫

豆腐と挽肉のタカ菜炒め

放送 中華
豆腐と挽肉のタカ菜炒め

材料 ((4人分))

  • 豆腐 (1丁(400g))
  • 豚ひき肉 (130g)
  • 高菜漬け (50g)
  • 干しシイタケ (2枚)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
  • タカノツメ(輪切り) (3本)
  • 青ネギ(みじん切り) (1〜2本)
  • 油 (適量)

豚肉下味(A)

  • 酒 (大さじ1)
  • しょうゆ (小さじ1)
  • 塩 (少量)
  • コショウ (適量)

炒め調味料(B)

  • 酒 (大さじ1)
  • 水 (1/4カップ)
  • しょうゆ (小さじ2)
  • オイスター ソース (小さじ1)
  • 塩 (少量)
  • コショウ (適量)
  • 水溶き カタクリ粉 (小さじ1)
  • ゴマ油 (少量)

作り方

  1. 豆腐は手で粗めにつぶし、高菜漬けはみじん切り、干しシイタケは戻してみじん切りにする。
  2. 油大さじ1で豚ひき肉を炒め、豚肉下味Aの酒、しょうゆ、塩、コショウで調味し、ショウガとニンニクのみじん切り、タカノツメの輪切りを入れ、炒めて香りを出し、(1)の高菜、干しシイタケを加えてさらに炒める。
  3. (1)の豆腐の汁気が出ていたら汁気をきって(2)に加え、炒め調味料Bの酒、水、しょうゆ、オイスターソース、塩、コショウで調味し、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、仕上げにゴマ油、青ネギのみじん切りの半量を加える。
  4. 器に盛り、残りの青ネギを散らす。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: