Logo おしゃべりクッキング保管庫

白菜と挽肉の重ねスープ

放送 中華
白菜と挽肉の重ねスープ

材料 ((4人分))

  • 白菜 (4枚)
  • 豚ひき肉 (200g)
  • 干しシイタケ (2枚)
  • レンコン (20g)
  • 干しエビ (10g)
  • カタクリ粉 (適量)

豚ひき肉下味(A)

  • 長ネギ(みじん切り) (小さじ2)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • 塩 (小さじ2/3)
  • コショウ (適量)
  • 酒 (大さじ1)
  • 水 (1/4カップ)
  • カタクリ粉 (大さじ1)
  • ゴマ油 (小さじ1)

煮込み調味料(B)

  • 水 (1リットル)
  • 酒 (大さじ3)
  • 塩 (小さじ1)
  • コショウ (適量)

作り方

  1. 白菜は半分に切って熱湯でゆで、水につけて冷まし、水気をしっかり取る。
  2. 干しシイタケと干しエビは、それぞれ水につけて戻してみじん切りにし、レンコンもみじん切りにする。
  3. ボウルに豚ひき肉、豚ひき肉下味Aの長ネギとショウガのみじん切りを入れて練り混ぜ、酒、水、塩、コショウを加えてさらに練り、カタクリ粉、ゴマ油を加えて練り、(2)の干しシイタケ、干しエビ、レンコンを加えて混ぜ合わせ、6等分する。
  4. (1)の白菜の軸は、厚みをそいで平らにし、白菜の両面にハケで薄くカタクリ粉を塗り、白菜と(3)のひき肉を交互にのせて挟み、これを6回繰り返し、包丁で4等分に切り、白菜の葉を上からかぶせる。
  5. 土鍋に(4)を入れ、煮込み調味料Bの水、酒を加え、(2)の干しエビの戻し汁を加えて蓋をし、弱火で40分煮る。
  6. (5)に塩、コショウで調味し、器に取り分ける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: