Logo おしゃべりクッキング保管庫

鶏と豆腐の水炊き

放送 和食
鶏と豆腐の水炊き

材料 ((4人分))

  • 鶏もも肉 (2枚)
  • 豆腐 (2丁)
  • ハルサメ(乾) (50g)
  • 長ネギ (3本)
  • 大根 (1/2本)
  • ポン酢 (3/4カップ)
  • 七味トウガラシ (適量)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)

煮汁(A)

  • 水 (2リットル)
  • 昆布 (5g)
  • ショウガ (30g)
  • 長ネギ (適量)

作り方

  1. 鶏もも肉は包丁で叩いて筋切りし、一口大に切って熱湯で霜降りにし、水で洗って水気を取る。
  2. 鍋に煮汁Aの水、(1)の鶏肉、昆布、叩き潰したショウガ、長ネギの青い部分を加えて強火にかけ、沸騰したら火を弱め、アクを取りながら半量になるまで煮る。
  3. 豆腐は奴切りにし、ハルサメは熱湯で戻して食べやすい長さに切り、長ネギは5mm厚さの斜め切りにする。
  4. (2)の鍋から、昆布、ショウガ、長ネギを取り出し、塩で薄く調味し、コショウを加える。
  5. 土鍋に(4)の煮汁と鶏肉を入れ、(3)の豆腐、ハルサメ、長ネギを加え、弱火で約10分煮る。
  6. 大根をすりおろして軽く水気をきって大根おろしを作り、ポン酢を加える。
  7. 卓上で(5)を取り分け、(6)をかけ、好みで七味トウガラシをふって食べる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: