ラビオリのポテトフォンデュ
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- ジャガイモ (100g)
- タマネギ (50g)
- 長ネギ (2本)
- ブイヨン (1リットル)
- 生クリーム (1/2カップ)
- 牛乳 (1/2カップ)
- バター (50g)
- ブラウンマッシュルーム (12個)
- ナメコ (100g)
- クレソン (4束)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
ラビオリ(A)
- ギョウザの皮 (28枚)
- ホタテ貝柱 (3個)
- 鶏ひき肉 (80g)
- タマネギ(みじん切り) (50g)
- 卵 (1/2個)
ソース(B)
- 赤ワイン酢 (大さじ2 2/3)
- ヴァージンオイル (大さじ2)
- アサツキ(小口切り) (20本)
作り方
- タマネギは薄切り、長ネギは小口切り、ジャガイモは皮をむいて縦に5mm幅の薄切りにする。
- 鍋にバターを熱し、(1)のタマネギ、長ネギをしんなりするまで炒め、ジャガイモを加えてさらに炒め、ブイヨンを加えて塩、コショウし、アクを取りながら弱火で20分煮る。
- ラビオリAのホタテ貝柱をフォークでつぶし、氷水を当てたボウルに入れて鶏ひき肉、タマネギのみじん切り、卵を加え、塩、コショウをして練る。ギョウザの皮で包み、皮の端に水をつけて半分に折って止め、両端を重ねるようにして止め、帽子の形にする。
- ソースBの赤ワイン酢、ヴァージンオイル、アサツキの小口切りを混ぜ、塩、コショウで味を調え、ソースを作る。
- (2)の粗熱を取ってミキサーにかけ、鍋に移して生クリーム、牛乳を加え、沸かして塩、コショウで味を調える。
- ブラウンマッシュルームは斜めに4等分に切り、ナメコは水洗いし、クレソンは3cm長さに切り、(3)のラビオリとともに器に盛る。
- (5)の鍋に(6)を入れ、火が通ったものから器に取り分け、好みで(4)のソースをかける。