鶏手羽先の幽庵揚げ
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 手羽先 (12本)
- エリンギ (2本)
- シシトウ (12本)
- ユズ (1個)
- 揚げ油 (適量)
- 塩 (適量)
幽庵地(A)
- 酒 (大さじ2)
- みりん (大さじ2)
- しょうゆ (1/4カップ)
作り方
- 手羽先は先を切り、両端の骨を少し切り落とし、熱湯に入れて一煮立ちさせ、火を止めてそのまま冷めるまでおく。
- 幽庵地Aの酒、みりん、しょうゆを合わせる。
- (1)の手羽先は、細い方の骨だけを抜き取り、(2)の幽庵地にからめ、時々混ぜながら20分おく。
- エリンギは4つに切り、シシトウは縦に切り込みを入れて種を取り除き、それぞれ170度の揚げ油でサッと揚げて取り出し、薄く塩をふる。
- (3)の手羽先は汁気をふき取り、170度の揚げ油で、表面が色づくまで揚げる。
- (5)の手羽先に、ユズの皮をすりおろしてふりかけ、シシトウ、エリンギとともに、器に盛る。