中華風いかと豆腐の煮物
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- スルメイカ (1杯)
- 豆腐(絹) (1/2丁)
- ニガウリ (1/2本)
- 油 (適量)
煮込み調味料(A)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- タカノツメ(輪切り) (2〜3本)
- トウチージャン (小さじ1)
- 水 (2カップ)
- 酒 (大さじ1)
- 塩 (小さじ1/3)
- オイスターソース (小さじ1)
- しょうゆ (小さじ2)
- コショウ (適量)
- ゴマ油 (小さじ1)
- 長ネギ (適量)
作り方
- スルメイカはワタを取り出し、1cm幅の輪切りにする。
- 豆腐は一口大に切り、ニガウリは種を取り出して縦に半分に切り、3cm幅に切って油適量で炒めて取り出す。
- 油適量で(1)のイカを炒め、煮込み調味料Aのみじん切りのニンニクとショウガ、タカノツメ、トウチージャンを加えて炒め、水、酒、塩、オイスターソース、しょうゆ、コショウを加え、(2)のニガウリを入れて、蓋をして弱火で約15分煮る。
- (3)に豆腐を加えてさらに5分煮る。
- 仕上げにゴマ油を加え、器に盛り、長ネギをみじん切りして散らす。